Complete text -- "恵み について"

16 September

恵み について


 「知識」と「知恵」はどう違うのか?

ある人にそう聞かれて、ハッとしました。
「だって、“知恵”は“恵み”と書くでしょう」って。。


 人類は「知恵」を授かって生まれてきた。
 そして千年をかけて「知識」を構築した。

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


現代社会で「教育」とよばれている作業の本質は、
つまり、
授かった「知恵」を「知識」へと変換する作業なのかも知れません。

 気まぐれで捉えどころの無い「恵み / 知恵」という有機体を、
 分析し、解析し、合理的に体系づけて、管理して飼いならす。

 そうして体裁を整えられて「知識」へと変換された情報は、
 誰にでも分かりやすく、扱いやすくて、素早く伝えられるから、
 地球上の津々浦々にまで、遍く恩恵が及ぶ。

 「知識」は積み重ねられて、「幸福」が大量生産され、
 私たちは、繁栄を享受している。


さて、「幸福」は大量生産できるのでしょうか。。?

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「知恵」は、「知識」に変換することで「商品」となる。

 もう少し露骨に言えば、
 つまりそれは、カネを生む。

 そして今や、
 身体や心や魂までもが「知識」へと変換され、消費されている。
 「知恵」という恵みは、
 経済原理の下に呑み込まれようとしている。


それでも、
私たちが授かった「智慧」は驚くほどに豊かなのだと、あらためて思うんです。
驚くほどに豊かで、そして、怖いほどに深い。
怖さゆえ、持て余し、浪費している。

「ムダ」というのは「豊かさ」 と不可分だから、
「浪費」もまた、「知識」の為の揺かごなのかも知れません。


 それならば、
 いったい目的は何なのでしょう?

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「魂」までをも地平に取り込もうとする「知識」というものの先に、
いったい、私たちは何を見ようとしているのでしょうか?
motoka


17:50:00 | milkyshadows | |
Comments
コメントがありません
Add Comments
:

:

トラックバック
DISALLOWED (TrackBack)